社会人になってもテストはある・・・!!

仕事

 

社会人の皆さんは、現在勤めている会社でテストはありますか?

 

私は学生時代、就職すればテストを受けなくていい、勉強しなくても良くなる!

と信じており、高校の時は絶対に大学などに進学せず就職しようと固く心に誓っておりました。※だからということはありませんが学生時代は勉強があまり得意でもないし興味のあることしか勉強しませんでした。

 

しかし、社会人になって仕事を始めてから初めてわかる真実。

 

学生じゃなくなっても、定期的にテストがあるんですね・・・

 

企業にもよるかもしれませんが、私の勤めている全国チェーン飲食店にはテストがあり、その内容は仕事に必要な知識確認や実践の評価だったりします。

アルバイトの入れ替わりが激しく、新人さんがいることが多いのと、お店が比較的どこにでもあるだけに、他の店と言ってることや商品の味が違ったりすると

「え?この間行ったお店と看板や商品は一緒なのになんで違うの?」

と、お店に対する不信感に繋がってしまったり、下手したらクレームになってしまう可能性もあるからではないかと思います💦

私の会社では、定期的に以下のようなテストをしています。

 

  • 調理者は調理の手順と早さ
  • 接客者は接客手順と言葉遣い
  • 数ヶ月に1回、他社依頼の衛生監査チェック
  • 昇格に関する研修と知識チェック

 

 

テスト受ける側も大変ですが、営業中に時間をとることなくテストしていくので行う方も大変そうです😅

昇格時もテストがあり、店舗管理や売り上げに関する知識確認や、売り上げの計算できるかなど上司から確認され、合格であれば昇格できる、という形です。

数ヶ月に1回の監査はお店の清掃状態や食中毒が起こらないよう管理しているかなどの衛生管理ですね。食品の温度や冷蔵庫などの保管機器の温度なども計測されて異常がないか確認、商品の試食もされます。これが中々厳しいんですよね〜😅

管理しきれていないところを指摘してもらうのはありがたいですが、姑チェックみたいでドキドキします。

 

大人になってもテストがあり最初はげんなりしましたが、立場が変わるにつれ、必要だな〜と感じております。

従業員の知識確認や、苦手が把握できるとこちらも対策が取りやすくなるんですよね!✨

就職してからテストがあっても、嫌がらずに受けましょうね!

結果が良いと褒めてもらえてやる気が出るというメリットもあります。たぶん。

 

 

それではこの辺で!

 

おしまい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました